该卖家需要收取10%消费税
商品参数
- 拍卖号: j1050566122
开始时的价格:¥142 (2710日元)
个数: 1
最高出价者: - 开始时间: 2024/12/19 17:53:06
结束时间:
提前结束: 不可能
商品成色: 二手 - 自动延长: 不会
日本邮费: 中标者承担
可否退货: 不可以
直购价格: ¥142 (2710日元)
拍卖注意事项
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
新功能上线
鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!
好評を頂いておりますKOTA MUSIC の90秒のスーパーレッスン曲シリーズ!
エレキギター版の第2弾が遂に完成致しました!!
まずその驚愕のレッスン課題曲のデモ動画をご覧下さい。
YouTubeにアップしております動画になります。
視聴ページへ(外部サイト)
いかがでしたでしょうか!?
今回の課題曲は第一弾のスーパーレッスン曲とはまた違ったアグレッシブさ!ラフに弾く事の格好良さ!が前面に出たキレまくりの楽曲となっております。
今回も解説はこのスーパーレッスン曲を作曲、演奏しております本人が行っておりますのでその解説は正確且つ的確です。
他では絶対に手に入らない完全オリジナルな教則DVDですので、
これは自分もやってみたい!と思われた方は是非この機会にお買い求め下さい。
今回の課題曲のテーマはラフプレイの中に潜む緩急とアグレッシブ感、またそれらがもたらすスピード感です。
ギタリストに限らず何かをクリエイトする職業を行っている者が共通して持っている感覚があります。
それは同じ事を繰り返すのでは無く、なるべく新しい事へどんどん挑戦して行く、新しいものを産みだす事でしか得られない快感を日々求めているんです。
私も例外では無く、常に何か新しいアプローチで皆さんに喜んで頂ける教材作りが出来ないかと日々頭を悩ませているのですが、
今回のエレキギター版スーパーレッスン第二弾の課題曲が出来たのは少し偶然だと言っても良いかもしれません。
正直に書くと、今回のこの曲は当初スーパーレッスン曲にするつもりは無く、前回も一度別のギターで試した事があったのですが、入門用と言われる安価な価格帯のギターでどこまでの演奏が出来るのか!?というある種馬鹿げたテーマを掲げての遊びだったのです。
遊びと言ってもどこまでの演奏が出来るのか!?
というテーマなのですから、当然演奏自体は本気モードで臨む訳です。
今回このテーマの為に使用しましたギターは定価25,000円のジャズマスタータイプの商品でした。ジャズマスターと言っても、メーカーがモディファイを施し、マイクはギブソンのP-90タイプの物が搭載されております。
実際に手にとってアンプにつなぎ弾いてみたところ、フロントとリアを同時に鳴らすと実に気持ちの良いアタック感が得られました。
この時点で私の頭の中にはファンク風のカッティングとそれに合う少々強引な弾き方のギターソロというのが浮かんだのです。
あれやこれやと弾いていくうちに今回のテーマ部分のフレーズやソロのおおまかな骨格は自分の頭の中に出来上がりました。
今回は一切譜面に音を書き写すという作業は行っていません。
TAB譜は出来上がったデモ演奏を何度も再生しながら、後から自分のプレイを事細かにコピーして制作したものです。
実はエレキギター版スーパーレッスン曲の第一弾の曲も譜面は一切書きませんでした。
スーパーレッスン曲以外のデモ演奏も沢山私のYOUTUBEチャンネルにはありますが、ほぼ全ての演奏が譜面無しで制作、動画撮影までを行います。
それは撮影している間にも次から次へと「こうした方が面白いかも!」とどんどん変化して行くからです。ですから一貫した正確性みたいなものには正直欠けるものが多いかもしれません。但し一貫した正確性は下手をすれば単調、平凡、退屈といった無機質な要素を多く含んだ演奏になってしまうリスクが高くなると私は考えています。それらのマイナス要素は全て音楽を楽しむという点では要らないものばかりで、ただ上手に演奏するという事を追求する方の多くが陥るある種の罠です。
話しが脱線してしまいましたが、今回は本気の遊びがテーマでしたので、特に単調、平凡、退屈といった事が起きない様に、アグレッシブに、そして多少ラフなプレイであっても躍動感が感じられる様にという事で、正確さよりも全体のグルーブ感、雰囲気を重視してデモ演奏を撮影致しました。
そして伴奏なども一切加えず、ギター以外で鳴っているのはドラムだけとしました。
ベースを入れればもっと厚みのある雰囲気が出る事は分かっていましたが、今回は敢えてギターの細かいニュアンスが伝わる様にベースすら加える事をしませんでした。
そうして実際に撮影・録音をしてみた訳ですが、仕上がった動画を見ると、これまでになく自分らしさがより多く盛り込まれた格好になりました。
そこで本来は遊び半分だったのですが、これだけ自分らしさが出せたのであれば皆さんに詳しく紹介しない手はない!という結論に自然と至った訳です。
最初から何かを狙った第一弾は、それはそれで意味は大きいと思いますが、今回の第二弾はより私本来のギタープレイに迫った内容になっております。
あと良くYouTube等で色々な方のギター演奏を観聴きする機会が多いのですが、多くの演奏に感じる事は、速く弾くという事に対する感性の低さです。
数字的な速さにばかりとらわれて、スピード感という感性の部分が非常に乏しい事です。「速さ」にも色々な意味があるとは思いますが、レーシングカーでタイムを競ってレースをしているのではないのですから、音楽においてはもっともっと多くの方にスピード感という「速さ」を身に付けて頂きたいと思います。
この点では勿論私も満足出来るレベルではありませんが、その事に気付いて感性を磨いています。
今回の課題曲においても、数字的な速さで言うと大したものではありません。それは多くの他の動画を観られている方でしたらお分かりだと思います。
ただ、スピード感という感性に訴え掛ける部分ではある程度の結果が出せているかと思います。
そういった点でも今回のデモ曲をレッスン曲にした事には大きな意味があると確信しています。
とにもかくにも、デモ演奏を観て気に入って頂けた方!是非挑戦して下さい!!
課題曲を作曲・演奏した本人が責任を持って解説しております。
他人が作った曲を単なる仕事としてこなしている解説ではないので、そこは大きな違いです。
曲自体の難易度は高いかもしれませんが、中級以上の方にとっては少々丁寧過ぎると感じる程丁寧に解説しております。
また、各パートを出来る限り細かく区切って解説しており、練習する場合にどこからどこまでを1フレーズとして練習すれば良いかを明確にしておりますので、
ただ延々と最初から最後までを解説したものとは違い、少しづつ上達を楽しむ事が出来ます。
ですから初心者の方でも挑戦して頂ける様に解説しておりますので、臆する事なく取り組んで頂きたいです。
勿論この教材を見たからと言って、すぐに同じ様に演奏出来る訳ではありませんが、今回のデモ演奏を気に入って頂けたのでしたら、あなたにとっての一つのギターメソッドとして手元に置いて損はございません。
中級以上の方にとってはすぐに役立つ内容でありますし、初心者の方にとっては永くお使い頂ける教材に仕上がっているかと思います。
あと収録時間に関しても巷に良くある30分とか60分とかの内容を省略した様な物ではなく、当教則DVDの収録時間は何とビックリの約1時間55分!!となっております。
しかし、じっくりと丁寧な解説を心掛けると最低限必要な時間だと思います。
■DVDの内容■
4.7G DVD二枚
合計収録時間:約1時間54分46秒
■はじめに:
○今回のデモ演奏の際に使用した機材の解説です。
解説内容:
使用ギターの説明、使用ピックに関する解説。
■パートA:
○イントロフレーズ、単音カッティングの解説です。
解説内容:
曲の最初の部分。単音でのカッティングフレーズの解説です。
使われている奏法の解説を含め、カッティングの基本的な注意点等詳しく解説しています。
■パートB:
○今回の課題曲のメインテーマとなる複数弦を使ったカッティングフレーズの解説です。。
解説内容:
・メインテーマとなるカッティングフレーズの解説になります。
・単音でのカッティングとの違い、注意点等を詳しく解説しています。
・右手ストローク、空振りの重要性、スタッカートでの演奏方法などの解説。
■パートC:
○第一部のソロパートの解説です。
解説内容:
・使われている奏法の説明と注意点。
・エコノミーピッキングの説明。
・チョーキング時に余計なノイズが出ない様にする方法。
・フレーズを構成している音使いについて。
■パートD:
○第二部のソロパートの解説です。
解説内容:
・注意をひくソロパートの展開の仕方。
・使用途が広いこれぞカッティング!的フレーズの解説
■パートE:
○第三部のソロパートの解説です。
解説内容:
・注意をひくソロパートの展開の仕方Part.2。
・ミュート奏法の解説
・スライド多用フレーズの解説
・注意をひくソロパートの展開の仕方Part3。
■パートF:
○シャッフルフレーズの解説。
解説内容:
・シャッフルの解説。
・独特ピックノイズ奏法の解説。
■まとめ:
○全体のまとめを行います。
■カラオケ音源:
○ギターの音を小さくした音源を収録。合わせての練習の際に便利です。
■この楽曲に出てくる主な奏法
・ハンマリング・オン
・プリング・オフ
・チョーキング
・ハーフチョーキング
・クォーターチョーキング
・グリッサンド
・スライド
・ミュート
・空ピック
・ダブルチョーキング
・チョーキングヴィブラート
・エコノミーピッキング
etc...
■最後に・・・
今回のスーパーレッスン曲には当方がファンキーなリズムにおいて頻繁に使用するフレーズ、手グセを惜しみなく公開しております。
楽器演奏の上達において、気に入ったフレーズを忠実にコピーするという作業は非常に重要な意味があります。
気に入ったフレーズ、自分もやってみたい!と思えるフレーズをコピーする事の積み重ねが、自分の音楽的な演奏スタイルを決定づけると言っても過言ではないと思います。
音楽理論の様な勉強をする事も否定は致しませんが、
それらにばかり気を取られて、いつまで経っても自分なりの演奏が出来ない方が案外多い様に感じます。
そういった方に足りない事は、スバリ!気に入った曲、フレーズの正確な模倣です。
いやいや!自分は沢山、様々な曲やフレーズをやって来たけど、どうも思うように上達しない・・・とおっしゃる方も多いかと思いますが、
模倣するという行為にも種類があるんです。
私にとっては、同じ音をただ弾くだけの行為には何の魅力もないのです。
気になる、気に入った、自分もやってみたい曲、フレーズのグルーブ感や空気感を再現する事こそが、有意義な模倣だと考えています。
極論を言えば、違うフレーズであっても同じグルーブ感や空気感を出す事が出来れば、それこそが、模倣だと思うのです。
しかしいざそういう模倣を試みてみても、なかなか出来るものではありません。
何故出来ないのでしょう?
それは元の演奏をしているアーティストから十分な情報提供が無いと言う事が大きな原因です。
奏者にとっては、その演奏を世に出せた時点で完結していて、その演奏について誰かに詳しく解説する事など何の魅力もない事だからです。
しかし私自身は、自分の演奏を評価、支持して頂ける方がおられるのなら、その方達に向けて十分な解説はして行きたいと思っています。
それは私にしか出来ない事だからです。
今後も変わらず続けて行きたいと考えている事の一つなのです。
私の今回の演奏が「気になった」「気に入った」「自分もやってみたい!」と思われた方は
是非この教材をご活用下さい!
ご注文お待ちしております。
商品は
●解説用DVD2枚。
●TAB譜2枚になります。
当方の
スーパーレッスンシリーズ
最安値の
価格:2,980円(税込)!